【ボディメイク】パーソナルトレーニングは受けるべき?

皆さま、こんにちは。
Personalgym ‰岡崎店(パーソナルジム パーミル岡崎店)のせいです。
トレーニングやダイエット経験者の方は一度が悩んだことがあるであろう「パーソナルトレーニング指導」を受けるかどうか問題。
実際のとことパーソナルトレーニングは受けた方が良いのでしょうか?
今回はパーソナルジムパーミルのトレーナーが忖度なしでパーソナルトレーニングのメリット、デメリットを解説いたします。
皆さまにとって有益な情報を記載しますので、最後までよろしくお願いします!
目次
パーソナルトレーニングのメリット
そもそもパーソナルトレーナーというのはボディメイクのプロです。
体重がなかなか変化しないという方だけでなく、トレーニング面や生活面、食事内容などもアドバイスやサポートをしてくれます。
今まで何度も挫折した方や、運動が苦手な方などはパーソナルトレーナーをつけることによってボディメイクの近道になるでしょう。
またダイエット初心者の方は「何を食べればいいんだろ…」「糖質?脂質どっちを制限すればいいの?」とわからないままダイエットを始めてしまい、栄養素など全く意識できておらず、ただ食事を我慢しているだけなので、結果的に辛い思いをしている割にはなかなか結果に現れないという体験をしてしまう可能性があります。
ダイエットという苦しく辛い期間を、楽しくモチベーションが高いまま美しく痩せられるのがパーソナルトレーニング(パーソナルジム)の良いところです。
パーソナルトレーニングのデメリット
パーソナルトレーニングのデメリットとしては「料金が高い」というところでしょう。
普通のフィットネスジム(7千円前後)の月額料金の10倍程度が相場(7万円〜10万円前後)になります。
ただ…リバウンドしてしまうきついだけのダイエットを永遠に繰り返すより、途中で行かなくなってしまうフィットネスジムにお金を永遠と払うより、パーソナルジムに自分への大きな投資として使ってもらった方が、はっきりいってお得です。
第二の人生と言っても過言ではないくらい自分の体型が変わるというのは、人生が180度変わります。
パーソナルトレーニングはどんな人に向いている?
パーソナルトレーニングはどんな人に向いているかというと、「1人だとなかなか継続ができない」という方と、「ずっと頑張っているけれどなかなか結果に出ていない」という方になります。
パーソナルトレーニングは初心者以外の方でも受けるべきだと言えます。
上記の特徴に当てはまる方は勇気と未来を信じてパーソナルトレーニングを受けましょう!!
それではまた次回のブログで。
タグ: ライザップ, ライザップ出身, 岡崎市, パーソナルジム岡崎, 岡崎トレーニングジム, 岡崎ダイエット, パーソナルジム